豆乳と白みそが隠し味のシチューは、ダイエット時に嬉しい一品

-
- 調理時間の目安
- 20分
-
- 1人分
- 252
kcal
- Point
低カロリーで食物繊維やミネラルが豊富なきのこ類と野菜がたっぷり摂れて、満足感も十分。クリームやバターの代わりに、豆乳や白みそでコクを加えてカロリーを控えたシチューに。
材料2人分
かぶ | 2個 |
れんこん | 100g |
長ねぎ | 1本(100g) |
しめじ | 100g |
にんにく(みじん切り) | 1片(10g) |
ベーコン | 30g |
オリーブオイル | 大さじ1(12g) |
ベジブロス | 300cc |
米粉 | 大さじ2(18g) |
豆乳 | 100cc |
白みそ | 小さじ1(6g) |
塩 | 適宜 |
こしょう | 適宜 |
作り方
( 1 ) | かぶはくし切りにし、れんこんは角切りにする。長ねぎは小口切りにし、しめじは石突きを取って小房に分ける。ベーコンは細切りにする。 |
( 2 ) | 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかける。香りが出たらベーコン、かぶ、れんこん、長ねぎ、しめじを加えて炒める。ベジブロスを加えて蓋をし、野菜が柔らかくなるまで中火で10分ほど煮る。 |
( 3 ) | ボウルに米粉と豆乳を入れて混ぜ合わせ、2に加えてとろみがつくまで中火で数分煮る。白みそ、塩、こしょうで味を調える。 |
( 4 ) | 器に盛り、斜め薄切りにした長ねぎ(分量外)を添える。 |